世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
ディーゼル車によるパリの大気汚染に思うこと
パリでは大気汚染の悪化を防ぐため、車のナンバープレートによって市内に入れる日を規制しているというニュースをみまし・・
富士山がゴミだらけ
世界遺産に登録されてから、富士山にはたくさんの登山客が訪れています。そのおかげで、登山客が残してしったゴミでいっ・・
環境に配慮したオリンピック
世界のスポーツの祭典として、また平和の礎としてオリンピックがあります。 我が国でも2020年に東京で開催されます・・
暖房費を節約し重ね着を心掛けています
寒い冬は、ついつい石油ファンヒーターやこたつなどを使用してしまいがちですが、我が家では、省エネと暖房費節約のため・・
原発のエネルギー源
原発を稼動させるためのエネルギー源は核燃料であるウランやプルトニウムと呼ばれる原子を使用します。これらは地球上に・・
サッカー場でのゴミ拾いで賞賛される日本人
2014年のワールドカップ大会で、日本人が試合後、サッカー会場内でゴミ拾いをしていた、ということが海外のニュース・・
生ごみを出さないように気をつけています
料理中に生ごみを出さないように気をつけています。以前は、野菜の皮むきはピーラーで行っていたので、毎日たくさんのご・・
日本のエネルギー問題
震災のときに、原発事故がありその後の恐ろしさは誰もがよくわかりました。 そのために、その当時は全ての原発が停止を・・