機関紙 ひと・まち(2006~2007) | ||
---|---|---|
No.21 | 福祉サービスを評価するのは誰? | 池田 敦子(ひと・まち社理事) |
5年間の介護調査保険調査分析プロジェクトに参加して |
石川 紀(東京市民調査会) | |
No.22 | 足利市こころみ学園での知的障がい者によるワイン作り | 松浦 恵理子 (ひと・まち社理事) |
フィンランドの障がい児保育 個人の自立を支える福祉国家 (福祉ツアーに参加して) |
松浦 恵理子 (ひと・まち社理事) |
|
新しい小さな協同組合が活躍するスウェーデン (協同組合の旅に参加して ) |
大河原 雅子 (ひと・まち社代表理事) |
|
就労継続支援事業A型(雇用型)の問題性 ~障害者自立支援法の中から~ |
NPO共同連事務局長 斎藤縣三 |
|
No.23 | 日本都市計画家協会中越震災復興プランニングエイド 人口減少・高齢化の只中でのコミュニティ再生を目指して |
土肥英生 (NPO法人日本都市計画家協会事務局長) |
市民シンクタンクに思う | 熊崎俊孝(ひと・まち社理事) | |
No.24 | 介護保険利用者によるサービスリストチェックの完成! | ひと・まち社 |
コミュニティビジネスの参加型マネジメントについて | 堀池喜一郎(NPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹) | |
多重債務問題解決に新たな一歩 | 木下美幸(ひと・まち社理事 | |
No.25 | (1)気楽に過ごせる [かいこ家] (2)出会う・つながる「スペース0★100」 |
(1)NPO法人 みずきの会 (2)市民活動団体 おおきに |
適切な介護サービスを選ぶための3つの方法 | 森 清(ひと・まち社評価室 評価者) | |
利用者のための介護保険制度とするために | 松浦 恵理子(ひと・まち社理事) | |
No.26 | 小規模多機能型施設を見学して |
山本和恵(ひと・まち社理事) 池田敦子(ひと・まち社理事) |
「ITで子どもを守る」は本当か | 瀬下美和(フリージャーナリスト) | |
共生の住まいづくり | 赤坂禎博(生活クラブ東京・常務理事) |